神田川沿いの桜が満開を迎えた。
例年、見物客でごった返す橋のたもと、満開の桜の陰に
そびえ立つ、いっこうに満室にならない新築マンション。
副都心線、山手線、東西線、西武新宿線に都電荒川線まで。
利便性も良いが、神田川の桜を南に見る閑静な住環境。
鹿島の免震マンション「桜プレイス」。長期間折込まれる
チラシを見ながら「何で売れないの?」と思っていたら…定期借地権分譲だった…。折込表紙面だけでは気付かない紙面構成も痛いが、そもそも、かなり価格乖離しているのでは?
定期借地権分譲の有名物件は「シティタワー品川」。品川駅徒歩10分・@110万円前後・70年定借で即日完売!
本物件は、高田馬場駅徒歩11分・@230~240万円で、50年定借…間に合わないから?解体準備金まで(-_-;)
このエリアはマンションデベには鬼門かも。北側小学校の横、住友不動産の「シティテラス目白」4年間くらい分譲していた気がする…。ちなみに本物件の南側の「ニューライフ西早稲田」もうかれこれ32年以上前の分譲担当者曰く「すっごい苦戦した記憶が…」だそうです…。
実需マンションは第三者的なプロの意見も参考にしてみては?
http://www.match-a.com/ :九段下社中のメンバーです。相談に乗ってくれますよ!
神田川の桜に戻ると、盛大に咲き誇る大きな枝ぶりの桜とは、ちょっと違った主張を発見。幹の中腹から下の方で、一生懸命に咲こう、貢献しよう、頑張ろう、と小さな花の集落。大手寡占化傾向の不動産業界にあって、懸命に咲こうと頑張る企業を見つけた気がした。
JR目白駅から学習院大学を右手に、川村学園中高等学校の前
を目白通り沿いに歩くと「目白小学校」がある…はず…解体
されていました。少子化により廃校?いいえ、建替えです。
当校は公立ながら有名な「ブランド小学校」。
教育モデル校だかで、私立中学受験率がほぼ100%だそう。
当校校長を経て教育委員会の偉いさんに…という出世コース。
公然と「越境入学制度」もあり(抽選らしい)、学区内のマンションは住民票の転入出が激しい。
ちなみに建築計画によると、校長室とPTA室の面積は同じで、運営上の力関係が伺える。(・_・;)
ランチルームや多目的スペース、和室…と地域に配慮した計画多数で、どんだけうるさいエリアなんだ!?
一方、豊島区最初の統廃合小学校「平和小学校」。
有楽町線千川駅近くにあったが、現在は豊島区西部区民事務所。
で、これも解体中。
豊島区行政は、柔軟な発想である象徴的な施設だった。
TVや映画の撮影に利用可能で、料金も格安だったらしい。
ちなみに、廃校~解体までに、1億円以上を稼いだらしい。
計画によると、「仮)西部地域複合施設」という行政の出張所的な機能から、図書館、体育館等々の
地域利用施設になるらしい。ただ、お知らせ看板には「博物館」と…いったい何のだろう?
高田馬場駅から徒歩5分以内で、300坪クラスの更地。
神田川沿いの、豊島区高田住所。
現時点では、今後の建築予定のお知らせ看板はなし。
道路幅員であまり高くは建たないが、稀少立地。
マンションでも、専門学校でも、シルバー施設でも、
汎用性の高い好立地です。
神田川の匂いは少々・・・。
元々は「東洋経済新報社」の事務所&印刷所(?)。
現在も所有していると思われます。
ビジネスマンにとって、月曜日の日経5段広告は要チェック
ですが、不動産業者にとっては、当該地も要チェックですね。
しかし、何をしようかお迷いであれば・・・提案させて下さい。
情報出版系なのに、「単なるコインパーキングに」っていう
のだけはガッカリなので、止めて欲しいです・・・。
段差は難なくこなすが、上り坂は苦手。
雨の日、風の日はお休み。
ビアンキ号が停まっていたら・・・
数日後には提案される!?かも(^v^)
だから、アンカーワークスが動きます。」
不動産は環境や街の変化に、順応し適応しないと劣化します。古くなって、その役目を終えた不動産も同じです。
アンカーワークスは、朝昼晩、平日も休日も、自転車で物件を、街を見て回ります。
車では、小さな変化や違和感には気付きません。
「潜在的な売却物件や有効活用物件を、街との調和で発見する」のが目的です。
不動産自身が発する疲弊感や危機感を、オーナーに伝え、対策を講じます。
建築のお知らせ看板も、街や人の流れを変えるNEWSです。出回っていない新鮮な情報と、NEWSの発見を適宜開示します。