2013/07
お寺も有効活用
2013/07
お薦めの有効活用
広尾駅の交差点、駅からは商店街の入口にあった古い店舗。
左は額縁屋さん、右は和菓子屋さん。
建物も老朽化し、店舗もインターナショルな広尾とは乖離。
昨年末に閉店した時は、「ついに地上げか?」と思ったが、
どうやら違ったらしい。
左はセブンイレブン、右はP’s-Firstというペットショップ。
そう言えば、広尾商店街には今までコンビニが無かった…。
というのも新発見だが、このペットショップは全国展開
している会社らしい。
広尾でペット屋さんというのも、今一つピンとこないが…。
元々、地下鉄が通っているので、地上権設定されており、
建築物の制限はあるが、容積率500%の角地で、この活用方法。
「最少の費用で、最大の賃料を得る」有効活用の見本の一つです。
更に、金融的な工夫を加味したら、「有活のプロ」ですね。
2013/07
ヒューリックが老人ホーム!?
2013/07
先進の選挙事務所?選挙後は?
新宿タカシマヤ対面の明治通り沿いに、選挙事務所?
民主党のすずかん(鈴木寛)参議院議員の事務所らしい。
すずかんコラボスタジオという名称で、有権者との対話や
ネットを駆使した選挙・政治展開を図る拠点の様子…。
コスパを考えると、政治家と民意を繋げる施設として長く
活用して欲しい。今年は選挙の当たり年。
清き一票を有効活用したく、前回の衆院選は、候補者へ身近な問題意識をアンケート化して送ったら、
ちゃんと候補者自ら回答してくれたのは、2党のみだった…民主党とみんなの党。
当該選挙区では、自民党の新人候補と民主党の現党首が激戦を繰り広げ、自民党が辛勝した。
でも、その新人候補者はアンケートには無視だった…。本気で世の中を変えよう!良くしよう!という意識が?
選挙時が最も国民の声を聞き入れるはずなのに…結局「人気と党の勢いと、別次元の非庶民」が政治家か…。
ビアンキ号
段差は難なくこなすが、上り坂は苦手。
雨の日、風の日はお休み。
ビアンキ号が停まっていたら・・・
数日後には提案される!?かも(^v^)
段差は難なくこなすが、上り坂は苦手。
雨の日、風の日はお休み。
ビアンキ号が停まっていたら・・・
数日後には提案される!?かも(^v^)
「不動産は動かない。
だから、アンカーワークスが動きます。」
不動産は環境や街の変化に、順応し適応しないと劣化します。古くなって、その役目を終えた不動産も同じです。
アンカーワークスは、朝昼晩、平日も休日も、自転車で物件を、街を見て回ります。
車では、小さな変化や違和感には気付きません。
「潜在的な売却物件や有効活用物件を、街との調和で発見する」のが目的です。
不動産自身が発する疲弊感や危機感を、オーナーに伝え、対策を講じます。
建築のお知らせ看板も、街や人の流れを変えるNEWSです。出回っていない新鮮な情報と、NEWSの発見を適宜開示します。
だから、アンカーワークスが動きます。」
不動産は環境や街の変化に、順応し適応しないと劣化します。古くなって、その役目を終えた不動産も同じです。
アンカーワークスは、朝昼晩、平日も休日も、自転車で物件を、街を見て回ります。
車では、小さな変化や違和感には気付きません。
「潜在的な売却物件や有効活用物件を、街との調和で発見する」のが目的です。
不動産自身が発する疲弊感や危機感を、オーナーに伝え、対策を講じます。
建築のお知らせ看板も、街や人の流れを変えるNEWSです。出回っていない新鮮な情報と、NEWSの発見を適宜開示します。